交通事故・労災対応・各種保険取扱い、千代田線赤坂駅 銀座線・南北線溜池山王駅すぐの接骨院『あかさか二丁目接骨院』剣道日本一の院長がアスリートを支えます。また最新の美容鍼によって生き生きとした美しさを引き出します。

〒107-0052 東京都港区赤阪2-8-15 オリエントニュー赤坂1F 赤坂2丁目交番 はす向かい /千代田線 赤坂駅徒歩5分 銀座線・南北線 溜池山王駅 徒歩3分

交通事故・労災対応・各種保険取扱い、千代田線赤坂駅 銀座線・南北線溜池山王駅すぐの接骨院『あかさか二丁目接骨院』剣道日本一の院長がアスリートを支えます。また最新の美容鍼によって生き生きとした美しさを引き出します。

交通事故・労災対応・各種保険取扱い

院長 柳 陽一
院長 柳 陽一
最新情報

千代田線赤坂駅 銀座線・南北線溜池山王駅すぐ

〒107-0052
東京都港区赤阪2-8-15
オリエントニュー赤坂1F (赤坂2丁目交番 はす向かい)
最寄り駅
千代田線 赤坂駅徒歩5分
銀座線・南北線 溜池山王駅 徒歩3分
営業時間
10:00~20:00(定休日;日曜日)
お問い合わせ
0355767776
ご予約はこちらから「EPARK」
公式LINE
インスタグラム
あかさか二丁目接骨院 店舗

保険診療の流れ

STEP1.受付
症状をお申し出ください。
受付
STEP2.問診票の記入
既往症や、過去の病歴をお書きください。
問診票の記入
STEP3.カウンセリング
問診票をもとに詳しい症状をうかがわせていただき、施術内容をカウンセリングいたします。
カウンセリング
STEP4.施術
力加減や施術箇所は、ご遠慮なくお申し付けください。
施術
STEP5.今後のアドバイス
生活習慣や今後の過ごし方、どのくらい通所した方が良いかなどご説明いたします。
今後のアドバイス
●捻挫 段差につまずき強く足を捻った
●打撲 歩行中目を逸らして壁に肩をぶつけた
●挫傷(肉ばなれ)椅子から立った時に腰をピキッと痛めた
*骨折・脱臼につきましては医師の同意が必要です。

●交通事故
自賠責保険の使用によりお客様の負担額なく治療ができます。
*事故に会ったときの対処法や治療はお任せください。
施術の様子

自由診療

ボディーセラピー
全身揉みほぐし、お身体をリラックス致します。

30分 ・・・ 3,300円
60分 ・・・ 6,600円
90分 ・・・ 9,900円
ボディーセラピー
整体/矯正
姿勢からくるお身体の歪みから産後の骨盤矯正まで、固まった筋肉をほぐしながら調整します。
強い痛みは伴いません。お悩みの症状をご相談ください。

30分 ・・・ 3,300円
60分 ・・・ 6,600円
90分 ・・・ 9,900円
整体/矯正
鍼灸
■鍼
痛みの根本的原因の筋肉に直接刺激を与えます。
代謝が促進され、組織の修復力を利用することで早期の症状改善につながります。
個別包装、使い捨ての鍼を使用しておりますのでご安心ください。

■灸
経絡上のツボと呼ばれる部位を温めることで血行を良くし自律神経を整えます。 お身体の冷え、神経痛等、お悩みをご相談ください。
鍼灸
美容鍼
代謝が促進されるという鍼の特性を生かした美容法です。
お肌の筋肉に直接刺激することで、たるみ、くすみ、しわの改善の予防効果があ ります。
自然で健康的なお肌を保ちます。

美容鍼 30分 3,850円
頭部鍼(お顔の鍼+頭部の鍼)50分 5,830円
※頭部全体を施術し、頭の上から引き上げます。

美容鍼についてはこちら >>
美容鍼
ヘッドセラピー
頭の筋肉をしっかりとほぐし血行を促します。
頭の血流が良くなると、 首肩のコリの解消、お顔のリフトアップ、健やかな髪が育ちます。
また、当院ではお客様の体質に合わせて頭の経穴を刺激し自律神経を整えます。

ヘッドマッサージ+頭の鍼 ・・・ 4,400円

お客様の声
M田様 40代

初めてヘッドマッサージ+頭の鍼を行いました。 40を超えて自分の体の内側を起こっていることが気になり出し、サプリやオーガニックの化粧品を使うようになりました。
施術前、頭皮は固く心なしか冷たい印象でしたが、30分の頭皮マッサージを行い、その後10分の鍼を打つと、瞬く間に体全体がポカポカして血が巡り出したのを実感しました。
美容室でやるリラックスのヘッドマッサージとは違い、健康に直結しているように感じられて、ちょっと得した気分です。

ヘッドセラピー
牽引機 初回無料
当院の牽引機は寝たままのリラックスした姿勢で行えるスタイルの牽引装置です。
頭部の荷重がかからないため、安全かつ少ない牽引力で治療を行います。

■頸椎牽引
下頸部を装具で固定して、腰を引っ張ることで頸椎牽引を行います。

■腰椎牽引
ジャスフィット脇装具で固定し、腰を引っ張ることで腰椎牽引を行います。

頸椎牽引 ・・・ 10分 330円
腰椎牽引 ・・・ 10分 330円
牽引機
干渉波治療
2種類の電流(中周波)を身体内で干渉させ深部の筋肉を反応させる治療です。
痛みや筋緊張の強い部分に電気刺激を加えることで筋肉や血管が収縮・拡張を繰り返し、血流改善や筋肉の緊張の緩和、患部周囲の組織代謝が促進され慢性的な痛みやコリを解消します。

保険治療利用時に使用いたします。
干渉波治療
トルマリンホットパック
純度100%のトルマリン鉱石のみを使用した医療用ホットパックです。
血行を良 くする効果のみならず、神経痛・筋肉痛の痛みを暖解させ、疲労回復に繋がります。
足、背中、肩、お腹等、疲れたところにお乗せください。
トルマリンホットパック
セルフ式超音波
生体深部までエネルギーを到達させる事ができる超音波により、疼痛の緩和、筋や関節の痛みの軽減を目的とした治療が行えます。また、電気刺激装置と組み合わせたコンビネーション治 療も可能で、超音波と電気刺激が患部に働きかけることでそれぞれの治療効果を生み出します。
詳細はこちらをご覧ください。
5分・・・ 550円
セルフ式超音波

店舗アクセス・ご予約

〒107-0052
東京都港区赤阪2-8-15
オリエントニュー赤坂1F (赤坂2丁目交番 はす向かい)
最寄り駅
千代田線 赤坂駅徒歩5分
銀座線・南北線 溜池山王駅 徒歩3分
営業時間
10:00~20:00(定休日;日曜日)
お問い合わせ
0355767776
ご予約はこちらから「EPARK」
公式LINE
インスタグラム
あかさか二丁目接骨院 店舗

スタッフ募集

あかさか二丁目接骨院ではスタッフを随時募集しています。
ご応募・採用に関するお問い合わせは、下記フォームよりお問い合わせください。
お名前 必須
フリガナ
メールアドレス 必須
メールアドレス(確認) 必須
年齢 必須
性別 必須
男性 女性
所有資格 
柔道整復師 鍼灸師 整体師 学生(資格習得中)
ご質問等 

スタッフ紹介
インタビュー by OWLWORDS

院長 柳 陽一

院長 柳 陽一


山口県で生まれ、小学校2年で剣道を始めた。
環境なのか素質があったのか、出る大会は全て勝利した。
そんな成績が認められ、全国屈指の中高一貫強豪校のPL学園に進学した。
中学2年でレギュラーとなり、全国制覇を成し遂げ、高校のインターハイでも準優勝を飾った。
12~18歳までの6年間、親元を離れた剣道づけの生活は、日本一を取ることを疑わず疑わせない生活だった。
玉石混交、友人さえもライバルという環境でレギュラーになり全国制覇を成し遂げることを目的とした毎日は、成長期の体を容赦無く痛めつけた。

進学したのは大学剣道の強豪、明治大学。
1年の時に関東学生選手権個人戦で優勝し、団体でも準優勝。
就職したトッパンムーアではレギュラーとして全国実業団選手権で優勝を飾った。

文字に起こすと自分でも輝かしい戦歴を歩んできたように思える。
剣道日本一になったからこそわかる故障とそのケア

剣道日本一になったからこそわかる
“故障とそのケア”


そんな剣道人生の中で常につきまとったのは「故障」
輝いて見える戦歴の隣で、中学の時から慢性の腰痛で週数回の鍼灸院での鍼治療。
そのほかにも、ふくらはぎの肉離れ、アキレス腱痛、数え切れない体の故障を抱えて生きてきた。
道場での稽古と接骨院での治療時間が同じくらいだったんじゃないかというようにも思える。
アスリートの光と陰

アスリートの光と陰


30歳を超えて第一線での活動に陰りを感じた時、「この先どう生きていこう」そのことが常に脳裏に引っかかっていた。
「輝かしい戦歴」が光だとしたら、「体の故障」が陰。
その表裏一体が私の人生だとしたら、私を支えてくれた「治療家」になろうと決めた。


やったことしかわからない。
やったことしか残らない。


治療家として痛みを取るのは当たり前。
アスリートが結果を出すのに必要なのは「元気」や「やる気」だから、見えない心の部分もケアしていけるのは、同じ道を辿った経験しかないと思う。
私はこの「あかさか二丁目接骨院」で自分が経験した数多くの故障を、アスリートを支える糧にしていきたいと考えています。
久坂 敦子

久坂 敦子


私は京都の中でも緑豊かな閑静な土地で育ちました。
父は企業のサラリーマン。
母は、家族の健康のために整体を学び、人の治癒力に興味を持つような人でした。
両親ともに子供の教育は自主性に任せ、口うるさく勉強を強いられるようなことはありませんでした。
そんな家庭で私は育ちました。
小さい頃から意志の強い子だったように思います。
立命館の経済学部に進路を進めたころ、母は学んだ東洋医学の知識と技術を深め、人間の生命力の可能性を深堀りしていました。
インド、ネパール
少なからず私も母の影響は受けていて、大学在学中インド、ネパールにバックパッカーとして旅をしました。
娘から妻、そして母になること

娘から妻、そして母になること


結婚して母になると、家族の健康が一番大切に思えてきました。
子供と過ごす二度とない大切な時間を愛おしく感じたのと同時に、小さい我が子が言葉を話し、背を伸ばしていくことに命の神秘を感じ、命の力を引き出す施術に強い興味と可能性を感じました。
子供の手が離れ、育児が一段落して治療家として復帰するとき、女性として同じ女性の悩み事を解決したいと思いました。
健康には段階があって、『美容>健康>未病>病気』病気ではないけれどなんか体に不調がある。薬ではなく東洋医療の自己治癒力を引き出して自分の力で改善していく手助けをする。
そして健康になった人を、鍼やお灸の施術で綺麗になってほしい。
生命は強い。
私はその力を呼び起こす、きっかけを作っていきたいと考えています。
飯塚久子

飯塚久子


美容に対する考え方

いつまでも若々しい心と身体を維持したい…、その為には、美容、美容意識は、とても大切な事と考えております。


なぜ美容と鍼灸の融合を目指したのか?

鍼灸には病気を未然に防ぐ効果があります。
美容と鍼灸を融合する事で、お客様の心と身体の健康維持をお手伝いする事ができるのではないかと思いました。


ご来店くださるお客様へ

お客様、お一人お一人の御身体に合わせた施術を心がけております。
是非、ご来店下さい。お待ちしております。

Copyright (C) 2021 あかさか二丁目接骨院. All Rights Reserved.